Beepy に続き、到着しました「uConsole」!
uConsole 来たーー! pic.twitter.com/9wEMqBQAq0
— Nochi(ドウスル?▮) (@shikarunochi) July 17, 2023
DevTerm の開発元、ClockworkPi から登場した新端末です。DevTerm よりもさらにコンパクトな感じ!
ClockworkPi uConsole
https://www.clockworkpi.com/uconsole
予約開始即発注したこともあり、初回発送分で手に入れることができました!(メールで発送通知やトラッキングナンバーこないままに、突然到着したのでビックリでした。予約時期的に初回分に入ってる予感はありましたが…。)
2022年10月25日予約、2023年7月17日到着です。
DevTerm の時も、ほぼ予約開始即発注したのですが、Pre-Order 2020年11月、到着 2022年1月と、1年以上待ちましたからね…。2021年9月ぐらいに、RPI-CM3/A06版が到着し始め、A04版だけ後回しなのもツラかった。
今回は王道、RPI-CM4 Lite バージョンを選択しました。RPI-CM4 Lite 自体が品薄なんじゃないか…と思うのですが、よく確保したものです。
予約した当時は、発売日未定だったので、これは思い切りが試されるところでしたが「DevTerm は(遅くなったけど)無事届いたので、uConsole も少々遅れるかもだけど大丈夫でしょ~」みたいにわりとお気楽でしたw
uConsole、液晶ユニット縦 65mm にあわせて、原寸印刷してみました。本体が縦170mm ぐらいですかね。(もっと小さいかと思ってましたw)
親指タイピングも、なんとかなりそう。https://t.co/OfeUkeYlVr pic.twitter.com/KP1epbvNNz— Nochi(ドウスル?▮) (@shikarunochi) October 25, 2022
Webの写真を実寸大印刷してイメージトレーニングしてました。
RPI-CM4 Lite はしっかり技適付き!…ではあるのですが、付属アンテナとの組み合わせで技適取れているかはちょっとあやしいところだったので、念のため「技適未取得機器を用いた実験等の特例制度」申請しておきました。
(最初、RPI-CM4 Lite 自体、技適無しバージョンに違いないと、思い込んでました…。箱にしっかり技適番号書いてあった~!)
すいません、CM4 Wi-Fi版には技適付いてないものとばかり思いこんでて、見逃してました。
CM4の箱に技適マークありました!
あとはアンテナを付けたときに同じ技適でOKかどうかの解釈がどうなるかですね。そして、アンテナつけなければ疑いなく完全に問題なし…ってことか! pic.twitter.com/ZuxGum7OfP— Nochi(ドウスル?▮) (@shikarunochi) July 17, 2023
今回も Don’t panic〜https://t.co/xrclChRbO5 pic.twitter.com/k5chOyBNoZ
— Nochi(ドウスル?▮) (@shikarunochi) July 17, 2023
DevTerm と同じく、今回も Don’t Panic~
キーボードは、タクトスイッチに柔らかいキートップ。(ちょっと予想外)
キーを押した感じは SL-C Zaurus に近いかも!カチカチとクリック感あります。
この画面側に飛び出てる箇所は、切っていい…のか…? pic.twitter.com/3v3YJPzx6z— Nochi(ドウスル?▮) (@shikarunochi) July 17, 2023
キーボードに謎のパーツがくっついてて、いきなりパニックw
うーん、切るしかないよなあ…。 pic.twitter.com/6OgjDWzxsP
— Nochi(ドウスル?▮) (@shikarunochi) July 17, 2023
どうやっても入らないので、これはもう切るしかないと覚悟を決める。
これ、電源スイッチパーツと同じ形状ですね。黒いのも選べるようにオマケでつけてくれた…とかなのかな?
ピッタリと入りました! pic.twitter.com/u7CkYuonKP— Nochi(ドウスル?▮) (@shikarunochi) July 17, 2023
まあ、切るしかない。電源スイッチパーツ(透明)と同型なのですが、不透明なパーツなので、こっち使うと電源ランプが点灯しているのがわからなくなってしまいます。ますます謎のパーツ…。
トラックボールはこういう感じのパーツです。向きはどっちでもいいのかな? pic.twitter.com/bC15tW6OXZ
— Nochi(ドウスル?▮) (@shikarunochi) July 17, 2023
ドンドン組み立て。アンテナは、CM4かそれ以外かで接続場所が違ってました。
このアンテナコンパクトでいいですね。(XIAO ESP32S3 のアンテナもこれぐらい小さいのにしてほしい。)
CM4+アンテナの技適取れたセットが発売されればいいのにな…。 pic.twitter.com/mDxS69FIf1— Nochi(ドウスル?▮) (@shikarunochi) July 17, 2023
四角いパーツはスピーカー。DevTerm と同じやつですね。
4G/LTE 版ではないので、ExtModule にはパーツは何もなしです。
横のプレートは穴あり/なし 選べました。 pic.twitter.com/B5V3thMaLI— Nochi(ドウスル?▮) (@shikarunochi) July 17, 2023
サーマルパッドを貼り付け。結構ギュっと押しつぶす感じで、背面パネルを付けます。金属筐体を通して放熱する感じですね。
スタンドがカッコ良いです。なのですが、固定用のネジが出っ張りすぎていて、ロック位置から動かせない…。もうちょっとネジ頭の小さいやつにすれば良さそう。 pic.twitter.com/9vVcqBbucn— Nochi(ドウスル?▮) (@shikarunochi) July 17, 2023
スタンド動かなくてネジが間違ってるんじゃないかと思ったのですが、力入れてグイッとやればスタンド動かせました。
uConsole、スタンドを固定ネジから外し/戻しするには、結構グイッと曲げる必要あります。 pic.twitter.com/EIs9zyovUT
— Nochi(ドウスル?▮) (@shikarunochi) July 23, 2023
サイズ感。
Beepy(元BeepBerry)小さくてカワイイです。
最初に紙に印刷してみたやつも、まあ、だいたい合ってましたねw pic.twitter.com/oaACLwxdb4— Nochi(ドウスル?▮) (@shikarunochi) July 17, 2023
キーボードを眺めてて「ダブルクォートどこ!?」ってなってしまいました。こんなとこにあったw
クリック感、SL-C Zaurus に似てると書きましたが、あらためて実機比較してみると、Zaurus より硬いですね。クリック音も Zaurus より大きめです。図書館などの静かなところで使うとウルサイかも。 pic.twitter.com/NpXHbUHcJK— Nochi(ドウスル?▮) (@shikarunochi) July 17, 2023
ウェーイ pic.twitter.com/IJ0BnxoCzY
— Nochi(ドウスル?▮) (@shikarunochi) July 17, 2023
Hello,World!
親指打ちになるわけですが、やっぱキーボード押し込みが硬いです。本体も重いw
親指打ちならば、Shift や Ctrl はトグル式のほうがいいかも。 pic.twitter.com/nF3MqbdDSX— Nochi(ドウスル?▮) (@shikarunochi) July 17, 2023
「A real “fantasy console”」ですからね。
実用性よりも重要なものがそこにあるのだ。 pic.twitter.com/dEsODwfDSn— Nochi(ドウスル?▮) (@shikarunochi) July 17, 2023