手のひらネットワーク機器で遊ぼう

謎すぎるガチャガチャが登場しました。1/12スケール「手のひらネットワーク機器」!

「手のひらネットワーク機器」のサンプル入手! 企画元にも開発秘話を聞いた
https://ascii.jp/elem/000/004/140/4140857/

どうやってこんな企画を通したんだか、ほんとにすごい。
(これがOKなら、実メーカーPCガチャやレトロPCガチャもお願いしたいところ…!)

ガチャに遭遇できない可能性もありそうなので、通販セット買いしました。
(プロの方からすれば、各1台では足りない、という意見もあるでしょうがw)

メーカー名がしっかり入ったミニチュアは良い…!

1/12 なので、いろいろ組み合わせて遊べます。

各機種で、大きさがだいぶ違います。分解して中に何か仕掛けられそうなのは、A10 Thunder 7655S だけですね.

ひろみつさん(https://twitter.com/bakueikozo)が、先行で改造されていましたので、参考にさせていただきました!

手のひらネットワーク機器ガチャ魔改造前編 : honeylab’s blog
https://honeylab.hatenablog.jp/entry/2023/06/24/013204

導光ファイバーで光らせるワザを知りました!模型の電飾にも使われる手法みたいですね。

コントローラは、M5Stamp か、Seeed XIAO か…。

高機能なことをさせるつもりはないので、一番安価で手持ちのあった XIAO RP2040 にしました。ネットワークにはつながらないですけれどw

XIAO RP2040なら厚みもバッチリ。NeoPixel と フルカラーLED搭載してて、これをそのまま使えばよさそうです。フルカラーLEDのほうはサイズ小さくて位置合わせがちょっと厳しいか。

0.5mm の光ファイバーを入手して光を入れてみたところ、結構長めの距離でも余裕で光ります!これはすごい。

NeoPixel と、外付け LED x 2 を用いることにしました。外付けLEDの位置合わせするためのパーツを作成。

配線!

NeoPixelの光を電源ランプに、外付けLEDx2 を LINK / ACT に繋いでいます。

ヨシ!

ラックマウントキーボード&モニタも搭載!

表示は、それっぽく見えるように適当ですw モニタに使ってるOLEDの解像度、そんなに高くないので…。

やけに順調だ!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です