GPD WIN : のぞき見防止液晶保護シート【試作品】

GPD WINの液晶保護シートは、ミヤビックスの OverLay Plus を使っていました。

gpdwin_05
OverLayシリーズは、SL-Cザウルスの頃より、W-ZERO3[es]、iPhoneに至るまで、ずっと愛用しています。

GPD WINは、電車内などで使うことも多いので、のぞき見防止機能が欲しいところです。
以前は、ミヤビックスからも OverLay Secret というプライバシーフィルターが出ていたのですが、iPhone 4S 用を最後に、ラインナップからなくなってしまいました。

これはおそらく、スマートフォン端末の画面高精細化が進んだことが原因ではないかと思っています。せっかくの高精細画面を、プライバシーフィルターを使うことで暗く見づらくしてしまうのはもったいないですからね。

とはいえ、プライバシーフィルターの選択肢も欲しいなー、と思い、以下のTweetをしたところ…

ミヤビックスさんから回答が!そして次の日には

うおお、対応早い!! ということで、試作サンプルを送ってもらいました!

横から見るときれいに真っ黒。バッチリです。正面から見た時も、画面が少々暗くなってしまいますが、これはプライバシーフィルターの宿命なのでしかたない。僕はこれぐらいなら許容範囲です。あと、フォント150%拡大しているので少々クッキリさが減っても平気、というのもありますね。

画面の明るさ、クッキリを重視する人だと厳しいかもしれないです。


あわせて、@hitoriblog さん

という感じで提案されていた、キー緩衝防止ラバーシートの試作品も、一緒に試させてもらえました。

左右と上部に貼り付け。ブツ切りパーツなのと、色が青なので少々目立つ。(製品化する時は、別の色になるそうです。)

機能はバッチリ!

keysheet

本体と液晶部分(液晶保護シート)にまたがって貼り付けることになります。これより細いと、粘着力で問題が出そうなので、このサイズになってるのかな。

キーボードに当たらないギリギリサイズ。 ブツ切りパーツではなく、ぐるっとカーブ部分まで含めた一体型になってると、カッコイイと思うのですが、そこまで凝ってしまうと、汎用部品使えないから、作るのが大変かもしれないですね…。


あと、いつの日か、間違えて miniHDMI 側に 電源コード差し込んでしまいそうなので miniHDMIカバーを付けてます。

6個入りなので余りまくりだ。





同じに見えますが、OverLay Plus / OverLay Brilliant / OverLay Magic / OverLay Eye Protector です。